ワイ貧困の連鎖を断ち切る案⑦〜酒という友はいつでもワイを癒す〜


ワイやで。

2015年12月19日に開催した貧困会議、その後のやり取りなどを含めてまとめるで。

もう一ヶ月も経過している。なぜここまで時間を空けたのか?

待ちきれずに各自が自主的に動き出したやろ。

そのムーブメントが起き上がるのを待ってたんや(嘘)。

こっからどうすっかな、って方針が見えなかったのは確かだ。

なにせ論点は多すぎるしNewsPicksは議論に適したサイトではない。

IMG_3164

貧困会議に参加したのは15人ぐらいだった気がする。

その後、やり取りが活発になったりもしているようや。

会議を開催した意味はあったんじゃないだろうか。

ワイ、きのう酒を飲んで色々とスッキリした。

酒という友はいつでもワイを癒す(アル中)。

ここで「前のめり」の歌詞を引用しよう。

「青春はまわり道 挫折してもやり直そう 希望は体力 まだまだ大丈夫」

貧困の連鎖解消についてNewsPicksだけでやり取りするには限界を感じた。

こっからは色んな人と細かく連絡とったりなんだりして、大きな話の時に記事をあげるわ。

なお先月の貧困会議ではワイ、肉体的にボロボロだったから会議の内容が断片的にしかわからん。

なので会議のごく一部だけになるが少し振り返ってみよう。

IMG_3194

◾️ネット教育は問題解決に役に立たなそう

意識高いと「無料のネット教育で貧困の連鎖解決ぅ」って思いがちだな。

ただ、以下のような家庭って稀やろ。

親「子供に超勉強させたいけどお金がない。悔しい」

子供「勉強して這い上がりたいのに家にお金がないから勉強できない。グスン」

むしろネット教育を促進すると問題のある場所では子供が家庭に幽閉されてしまう。

NP民が大好きなネット教育だけど、こと貧困の連鎖解消においては役に立たなそうだ。

IMG_3043

◾️そもそも貧困の連鎖って親が問題だろ

しっかりした親がいて何らかの理由で貧しかったとする。

そんな家庭には社会保障を手厚くする、端的に言って金を融通すれば貧困連鎖は解決するかもしれない。

でも、世の中で話題になる貧困連鎖の現場って親に問題がある場合が多そう。(多そう、だよ)

「貧困家庭にお金をあげれば問題解決やったね」とはならないだろう。

一番の問題は子供が「まさに子供」だから自分が異常な状況に置かれていても気がつかない。

虐待、ネグレクト(育児放棄)をされていてもそれが普通の世の中だと思ってしまう。

当たり前だよね、そんな世界しか知らないで生まれ育ったのだから。

子供に自分が異常な状況にいるのを教えるにはどうすればいいのか?

今さら町内会などに期待するのは難しそうや。バラツキもでるだろうしな。

民生委員は機能してなさそう。

定期的な健康診断は役に立っているとの声もあった。

学校の友人が救いとの説もある。

貧困連鎖の状況があてはまってしまう子供においては、家庭以外に頼れる環境が必要そうだ。

ここは簡単に解決できない問題だと思う。

ITが進化したから解決とかの分野じゃないだろうね。

この予算をどう増やせば解決って話でもなさそう。

警察と児童相談所の連携を深めるべき、なんて話をワイはTwitterでよく見る。

IMG_3008

◾️キサマは金しか頭にないのか?金銭的貧困と精神的貧困は違うぞ!

この時点でワイに対して嫌悪感を抱いている人がいるだろう。君だよ。

金がなく子供を育ている親が駄目なんて言ってないよ。

綺麗な言葉使いをしていると、今度は違う人たちからも突っ込みがくる。大変です。

親がしっかりしている人だったら金銭が貧しくても子供は幸せな人生を送れると思う。

現在の国の社会保障、NPOなどの援助で力強く育てた子供もいるだろう。

例えば児童扶養手当の増額で救われる人もいると思う。

それを否定するわけではないよ。

S__9699331

◾️地方自治体、NPOで良い取り組みもあるのでは?

ありそう。

そして、全く連携が取れてなさそう

地方自治体やNPOに限った話じゃないね。

一般企業でも違う部署、グループ内なのに別会社と仲良くなかったりするだろ。

さて、例えば新宿区でこんな取り組みがある。

妊娠時に、区に母子健康手帳を受け取りに行く。

その時、保健師と面接をすると10000円の金券がもらえる。
するとほぼ全員の妊婦さんがくる。
そこで、将来の貧困家庭や、(虐待を含む)妊婦さんが潜在的に持つトラブルを発見する仕組みを作っている。

こういうのを上手く広める、連携させていく仕組みがあるといいかもね。

この辺は情強の人の出番がありそう。

IMG_0012

◾️親の権利が強すぎる

親です(ドヤァ)で全てが通るのが現代の日本だな。

その親に問題があった場合、子供はキツイ。

問題のある家庭を社会的に見える化するには、途方もないアイデアが必要そうだ。

法律上の問題もある。地域の問題もある。

もう、くっそ課題が多すぎて泣きそう。

IMG_3165

◾️まとめ

もう一度だけ念を押すけど、貧困会議のごく一部のご紹介や。

各自のプライベートにかかわる部分が大きすぎて現時点でワイの個人ブログで記事にするのは微妙や。

さて、今まではスッゴイ広く話をしてきた。

貧困連鎖の解消での問題点は複雑に絡み合って魑魅魍魎の世界や。

正直、児童扶養手当とかで炎上商法をいとわない人の気持ちがわかった

貧困連鎖の話は考えれば考えるほどやけっぱちになるわ。

少子化、高齢化、デフレ、国家財政…。

「この状況って、日本はもう詰んでね?」

ってなっちゃうんだよね。

良い案を考えるのには時間はかかるし、ワイはこの分野の知識はクッソ浅いからな。

こっからは色んな人と協力しながら地道にやってくで。

もし奇跡的に上手くいってもワイらが笑いあえるのは20年後やぞ。

ほな、また。


アバター画像
About kaikei 493 Articles
全てが謎に包まれている